2014年10月14日火曜日

雑談:スズキ カプチーノ



GT-Rの前に4年ほど所有していた、EA11R スズキ カプチーノ。
1989年の東京モーターショーで参考出品、1991年の10月に発表。
そのスタイリングにシビれ、早々と購入を決意。
発表のかなり前に予約をしようとしましたが、
近所のディーラーでは受け付けてもらえず、
ちょっと離れたディーラーまで出向いた記憶があります。
その甲斐あって、デビュー翌年の1992年1月中旬には納車されました。
余談ですが、担当の女性も鈴木さんでした(笑。
納車がかなり早い時期だったと思われます。
しばらくはかなり目立ち、あちこちで話しかけられました。

当時、自動車の用品メーカーに勤務していたこともあり、
納車翌週のターボタイマー装着を皮切りに、
エアクリーナー、ブーストコントローラー、デフ、
そして4点式ロールバなどの装着、
及びタービン、クラッチの交換まで(笑。
自宅が袋小路だったこともあって、 自宅前での作業がほとんどで、
友人の手は借りたものの、ほとんどがDIYでした。

サーキット走行会に参加し始めたのもこのクルマからでしたが、
未熟な運転技術では短いホイールベースへの対峙は難しく、
加えて2wayデフの効果も相まって(?)、
アクセルを開けても閉じても常にアンダー、
曲がらないイメージが強く残っています。

また、勤務先では比較的最新式の車両だった事もあり、
展示会や社内のイベントなど、あちこちに引っ張りだこ(笑。
またあるときは、プライベートで購入したFrバンパーを装着した状態で、
ブレーキパッドメーカーのイメージカットとして露出したところ、
肝心のブレーキパッド以上にそのバンパーの問い合わせが多くなってしまい、
広告に注意書きを追記した、なんてこともありました(笑。

その後、運転席助手席とも、勤務先の試作バケットシートを装着。
湯船に浸かっているようなドライビングポジションは、
ゆったりとした運転を受け付けてはくれず、
また、当時徹夜が多かった事もあってか急に疲れを覚え、
大きいクルマに乗りたくなった所に、GT-Rマガジン誌の広告が目に入って、
その中古車屋に出向き、デビュー当時から気にはなっていた
GT-Rに乗り換える決意をする事になります。
まあ、GT-Rがゆったりと乗れるかどうかは、 これまた微妙ではありますが(笑。

余談ですが、カプチーノの運転席から見るBNR32のリヤビュー。
それがBNR32のリヤが一番格好良く見えるアングルだと思っています(笑。

カプチーノはその後、友人に売却をしたのですが、
その友人は私以上に情熱を持って向き合い、
今も尚所有し続けています。

過日のカプチーノのオーナーズミーティング
カプチーノを譲渡して20年近くになりますが、
今なお思い入れの深い一台でもあることから、
GLAIVEシフトノブの次期開発車両の一台として考えております。
のオーナーさんの動向を見るために、見学に行ってきた次第です。
GT-Rオーナーの方々とはまた違った形の思い入れを感じ、
ぜひとも形として残したいと思いました。


0 件のコメント:

コメントを投稿